2016年9月2日金曜日
「web上のお引越し」
先日KDDIからメールが来てが~んとショックだったのは、今提供されている無料のホームページサービスが1年後くらいで終了するという知らせです。いろいろなことが起こるものです。福島教会のホームページはこのサービスを利用して運営してきたのですが引越しを考えなければならなくなりました。作った時の経緯はおおかた忘れているし、あれをまたやるのかと思うと、かなりブルーです。まだ時間はあるのでいろいろ調べて引越し先を決めなければなりません。できれば無料のところがよいのですが、広告が入ったりするのは困ります。ブログならわりと簡単に提供しているプロバイダーが見つかりそうですが、ホームページというと結構限られてくるかも。形式が固定的でなく使い勝手がよいものとなると・・・そんなのあるのかしら。今回はKDDIだったから1年間の猶予がありますが、無料のホームページ提供プロバイダーとなるといきなり終了というリスクがないとは言えません。かといって、毎年それなりの料金のかかるレンタルサーバーもちょっとなあ。格安のところもあるけれど、同様のリスクがあるだろうと思います。技術的に引っ越し作業ができるかという心配もありますが、せっかく検索で「福島教会」と入力すると第一番目に表示されるところまで認知されるようになったのに、URLが変わればそれもなくなる。また一からやり直しかと気重な気分で、「万物は流転する」というヘラクレイトスの言葉をかみしめています。でもなんとかしなくっちゃ。