2017年4月14日金曜日

「アンスリューム 2」

 昨年9月ごろ購入して5か月咲いたアンスリュームも、2月末くらいには花がなくなりました。よく咲いてくれたなあと、葉だけになってからもそのままにしておいたのですが、もうよいだろうと思い、春になる前に同じ花屋さんに買いに行きました。以前「勧められてとてもよかったので」と言って同じものを求めると、「あるけど、花はまだないよ」とのこと。とはいえ、店に置いてあるとはどういうことかと思い、「これから咲くんですか」と訊くと、春になったら作とのこと。その一言を聞いて、それでは私の家のも咲く可能性があるかもしれないと期待が一挙に高まりました。果たして尋ねてみると、「肥料と水をあげていれば咲く」とのこと。いや~驚きました。まだ咲くと決まったわけでもないのにすっかりうれしくなり、「やってみます」と店を後にしました。

 それから水と液体肥料を時々やりながら、ずっと温室で様子を見ていましたが、なんと先日本当に一輪の赤い花をつけているではありませんか。しかも、花はもちろんその辺りの新しい葉もニスを塗ったようにピカピカに光っています。まるで造花のように見えることがあるのがアンスリュームですが、その面目躍如です。今のところまだ一輪のみで、これはひょっとすると花屋さんに話を伺う前に自己流に剪定してしまったのがいけなかったのかもしれません。これから様子を見ますが、一時はもう処分しようと思っていただけに、一輪だけでも咲いてくれたのはまさにイースターのこの時期、死んでいた植物が復活したようでとてもうれしいです。