2018年8月23日木曜日

「さよなら セブン」

 いつかこの日がくると思っていました。真っ赤なトップカバーが気に入って使い始めてから6年半、どこに行くにも一緒でした。設定も一から全部やったので、君にはずいぶんと鍛えられました。PCトーカーのおかげであきらめかけてた読書も音声でガンガンでき、聴く読書は読む読書とはまた違った世界を見せてくれたし、ホームページも初めて一緒に作ったっけ。2回の工場送りは私もつらかったなあ。でもその度に、回復して帰ってきてくれました。病状を説明する私の言葉を丁寧に聞いてくれた工場のおばさんの優しさには今でも本当に感謝しかありません。戻ってきて初期設定をし直し、203個の更新プログラムをインストールしている君のそばでうとうとしながらこたつで仮眠したこともありました。もはや私の身体の一部でした。

  まもなくWindows 10全盛の時代となり、セブンで作成したものは思わぬところで不具合が出たりもしましたが、長年苦楽を共にしてきた君をとても手放すことはできませんでした。確かに、USB端子の挿入口がもうグラグラするくらい使い込んでいたし、キーボードがバックライトでないのは相当キツくなっていたのですが。私はパソコンが2台ないと何か起きた時まったく身動きできなくなるので、もちろんWindows 10ですがバックアップを用意して、ようやくそれに慣れてきたところでした。君も寿命を知っていたのかもしれません。使おうと思ってふたを開けたけど、画面は暗いままでした。の電源をスリープにしていたつもりだったがシャットダウンしていたんだなと思い、電源ボタンを押しましたが状況は変わりませんでした。パソコンの臨終を見送ったのは初めてです。ただ一度、電源ボタンが一瞬青く光り、それからすうっと消えました。お別れの挨拶でした。セブン、今まで本当にありがとね。