2018年6月27日水曜日

「紅春 124」

6月下旬、ようやくりくを予防接種につれていくことができました。毎年これが終わらないと1年安心できません。その前の準備が結構大変で、毛が抜け替わった頃でないといけないし、風呂にも入れないと獣医さんに失礼だし・・・・と、準備が整った兄の休みの日、いざ出発。この日は空いていて、すぐ診察してもらえました。うれしかったのは体重が増えていたこと。昨年はギリギリ9キロを切ってしまい「これ以上減らないようにしてください」と言われましたが、今年は9.3キロで、なんと300グラム増えていました。りくは涼しい顔ですが、こちらは努力の甲斐があったと大喜びです。心音も問題なし、体温は38.6で平熱、元気そのものです。フィラリアの検査で一回「キャン」と鳴きましたが、こちらも陰性。9種混合ワクチンは今メーカーが生産しておらず、5種混合ワクチンになりましたが、これで十分なのでしょう。いつもと違う環境だとりくはすぐそわそわしてしまうので、お会計終了次第、即退散。家でゆっくり寝かせました。また来年まで、元気でいてね。